こちらは2021年途中から更新止まってます…。
Flyerページは更新しておりますので、活動履歴についてはそちらをご覧ください。
2021
東京二期会コンチェルタンテ・シリーズ
サムソンとデリラ
[日時]
2021年1月5・6日(火・水)
19時開演(18時開場)
[会場]
Bunkamuraオーチャードホール
[出演]
デリラ:板波利加 / 池田香織
サムソン:樋口達哉 / 福井敬
ダゴンの大司祭:門間信樹 / 小森輝彦
アビメレク:後藤春馬 / ジョンハオ
老ヘブライ人:狩野賢ー / 妻屋秀和
ペリシテ人の使者:加茂下稔 / 伊藤潤
第1のペリシテ人:澤原行正 / 市川浩平
第2のペリシテ人:水島正樹 / 高崎翻平
東京フィルハーモニー管弦楽団
二期会合唱団
指揮:マキシム・パスカル
舞台構成:飯塚励生
歌!歌!歌います!!
[日時]
2021年1月31日(日)
13:30開演
[会場]
Karura Hall
[出演]
小田尚子(Sop.)
嘉目真木子(Sop.)
澤原行正(Ten.)
清水綾(Pf.)
呉信用金庫ホール
オープンデイVol.1
〜音楽を楽しんでKURE2020〜
[日時]
2021年2月23日(火・祝)
11:00〜17:00
※延期公演
[会場]
呉信用金庫ホール
[出演]
米良美一(カウンターテナー・1日館長)
※澤原はくれ登録アーティストとして出演
チェンバロコンサート
〜名曲の愉しみ イタリア&フランス〜
[日時]
2021年2月28日(日)15時開演
※2020年3月の延期公演
[会場]
呉信用金庫ホール
[出演]
小田郁枝(チェンバロ)
木村紗綾(ヴァイオリン)
澤原行正(テノール)
二期会ニューウェーヴオペラ劇場
ヘンデル作曲「セルセ」
[日時]
2021年2月27日(土)17時開演
28日(日)14時開演
[会場]
めぐろパーシモンホール大ホール
[出演]
セルセ:新堂由暁/澤原行正
アルサメーネ:櫻井陽香/本多都
アマストレ:和田美樹子/長田惟子
アリオダーテ:髙崎翔平/田中夕也
ロミルダ:牧野元美/塚本正美
アタランタ:雨笠佳奈/新宅かなで
エルヴィーロ:菅原洋平/堺裕馬
ダンサー(両日)
中村 理、北川 結、池上たっくん
久保田 舞、田花 遥、山田 暁
指揮:鈴木秀美
演出:中村 蓉
合唱:二期会合唱団
管弦楽:ニューウェーブ・バロック・オーケストラ・トウキョウ(NBO)
かなっくクラシック音楽部
ランチタイムコンサート「ア・ラ・カルト」①
テノールデュオ
[日時]
2021年5月27日(木)
11:00〜12:00(10:30開場)
[会場]
かなっくホール
[出演]
金山京介(テノール)
澤原行正(テノール)
高橋健介(ピアノ)
ワンコインリレーコンサート vol.1
ドニゼッティ作曲
オペラ「リタ」
[日時]
2021年5月29日(土)
13:30開演
[会場]
iichiko音の泉ホール
[出演]
嘉目 真木子(リタ/ソプラノ)
押川 浩士(ガスパロ/バリトン)
澤原 行正(ベッペ/テノール)
高橋 健介(指揮)
髙田 恵子(ピアノ)
東京二期会オペラ劇場
ヴェルディ作曲「ファルスタッフ」
[日時]
2021年7月16日(金) 18:30【公演中止】
17日(土) 14:00
18日(日) 14:00
19日(月) 14:00
[会場]
東京文化会館大ホール
[出演]
ファルスタッフ:今井俊輔/黒田 博
フォード:清水勇磨/小森輝彦
フェントン:宮里直樹/山本耕平
カイウス:吉田連/澤原行正
バルドルフォ:児玉和弘/下村将太
ピストーラ:加藤宏隆/狩野賢一
アリーチェ:髙橋絵理/大山亜紀子
ナンネッタ:三宅理恵/全詠玉
クイックリー:中島郁子/塩崎めぐみ
メグ:花房英里子/金澤桃子
指揮:レオナルド・シーニ
演出・衣裳:ロラン・ペリー
演出補:クリスティアン・レート
合唱:二期会合唱団
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
戦没学生のメッセージⅢ 戦後76年
里帰りコンサート in 旧奏楽堂
[日時]
2021年8月7日(土)15時開演(14時開場)
[会場]
台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
平和祈念コンサート in 広島
[日時]
2021年8月15日(日)
14時30分 開演(13時45分 開場)
[会場]
広島国際会議場 フェニックスホール
[出演]
指揮:田久保 裕一
ソリスト:乗松恵美
八川浩子
澤原行正
水谷明仁
管弦楽:Japan Festival Orchestra
[コンサートミストレス:天野 克子]
合唱:平和祈念「第九」合唱団
アンサンブル:チェロアンサンブルAKI
[コンサートミストレス:松本 愛子]
東京二期会オペラ劇場
モーツァルト作曲「魔笛」
[日時]
2021年7月2021年 9月8日(水) 18:30
9日(木) 14:00
11日(土) 14:00
12日(日) 14:00
[会場]
東京文化会館大ホール
[出演]
ザラストロ:妻屋秀和/斉木健詞
タミーノ:金山京介/市川浩平
弁者:久保和範/河野鉄平
僧侶I:杉浦隆大/的場正剛
僧侶II:栗原 剛/澤原行正
夜の女王:安井陽子/高橋 維
パミーナ:嘉目真木子/盛田麻央
侍女I:北原瑠美/角南有紀
侍女II:成田伊美/宮澤彩子
侍女III:石井 藍/岡村彬子
パパゲーナ:種谷典子/守谷由香
パパゲーノ:萩原 潤/近藤 圭
モノスタトス:高橋淳/升島唯博
武士I:与儀 巧/今尾 滋
武士II:髙崎翔平/金子慧一
指揮:ギエドレ・シュレキーテ
演出:宮本亞門
合唱:二期会合唱団
管弦楽:読売日本交響楽団
あこがれVol.6
歌劇「夕鶴」抜粋公演
[日時]
2021年9月18日(土)
14時開演(13時半開場)
[会場]
新日本造機ホール
[出演]
つう:嘉目真木子
与ひょう:澤原行正
惣ど:田中大揮
運ず:堤智洋
ピアノ:高橋健介
制作:あこがれ実行委員会
2020
日本声楽家協会 日本声楽アカデミー
New Year Charity Concert 2020
[日時]
2020年1月11日(土)
17:00開演(16:30開場)
[場所]
旧東京音楽学校奏楽堂
[出演]
布施雅也(企画構成・司会・テノール)
鵜木絵里(ソプラノ)
西川あや子(ソプラノ)
佐間野朋美(メゾソプラノ)
澤原行正(テノール)
青山貴(バリトン)
真島圭(ピアノ・編曲)
平塚洋子(ピアノ)
高橋啓三(特別出演)
第21回ラリアンス
オペラ・コレクションwith二期会
[日時]
2020年1月28日(火)
18:00開店 19:30〜 20:30〜
[場所]
神楽坂フレンチレストランラリアンス
[出演]
藤田彩歌(メゾソプラノ)
澤原行正(テノール)
浅野未麗(ピアノ)
日本ヴェルディ協会×東京二期会
≪東京二期会オペラ劇場『椿姫』プレ企画≫
トーク&コンサート
[日時]
2020年2月12日(木)
19:00開始(18:30開場)
[場所]
自由学園明日館講堂
[出演]
<第1部>
ジャコモ・サグリパンティ(指揮者・トーク)
加藤浩子(音楽評論家・司会)
菊地裕美子(通訳)
<第2部>
柴田紗貴子(ソプラノ)
澤原行正(テノール)
大藤玲子(ピアノ)
シビックモール潤いコンサート
[日時]
2020年6月26日(金)12:20〜12:50
[場所]
新日本造機ホール
[出演]
澤原行正(テノール)
末政優衣(ピアノ)
2019
[日時]
2019年1月16日(水)
19時開演(18時00分開場)
[会場]
文京シビックホール大ホール
[出演]
園田隆一郎(指揮)
宮本益光(バリトン)
針生美智子(ソプラノ)
鵜木絵里(ソプラノ)
澤原行正(テノール)
北村羽菜(ダンサー)
上野由恵(フルート奏者)
オペラアンサンブルTOKYO(管弦楽)
第18回二期会モーニング
ディーヴァ, ディーヴォ
[日時]
2019年1月24日(木)
11時開演(10時半開場)
[会場]
Hakuju Hall
[出演]
内田千陽(ソプラノ)
徳山奈奈(ソプラノ)
澤原行正(テノール)
朴令鈴(ピアノ)
Valentine concert~珠玉のオペラの贈り物~
[日時]
2019年2月11日(月祝)
[会場]
アルテリーベ東京
[出演]
朝倉春菜(ソプラノ)
澤原行正(テノール)
相田久美子(ピアノ)
二期会オペラ研修所
第62期マスタークラス修了試演会
[日時]
2019年3月6日(水)
・大倉由紀枝クラス 12:30開演(12:00開場)
[出演]
【ソプラノ】雨笠佳奈、新井理沙、石井飛鳥、市村美友貴、伊藤千紘、小澤美咲紀、黒澤春奈、新宮雅美、髙橋香織、塚本正美、友清裕美、野村優子、福島千尋、古家未希、北條佐和子、山﨑わかな、和田美菜子、渡邊万貴
【メゾソプラノ】内海祐花、田口太美
【テノール】中野智貴
【バリトン】下牧寛典
指揮:大勝秀也
副指揮:大浦智弘
演技指導:中村敬一
演出助手:大森孝子
声楽指導:《主任》大倉由紀枝
《副主任》藪西正道
《講師》塩田美奈子、与田朝子、井ノ上了吏
ピアノ:石野真穂、木下志寿子、河野紘子
呉市立長迫小学校創立記念式
[日時]
平成31年3月8日(金)
8:30~9:20
[場所]
呉市立長迫小学校体育館(西校舎3階)
日本声楽家協会研究所
2018年度後期 研修生公開勉強会
[日時]
2019年3月10日(日)
13:30開場 14:00開演
[場所]
谷中会館初音ホール
[出演]
研究科研修生
指揮:佐藤宏充
ピアノ:久住綾子
助演:澤原行正(T)、藤牧正充(T)
栗原 剛(Br)、小林大祐(Br)
日本橋 meets オリンピックコンサート
[日時]
2019年3月12日(火)
1回目公演 開場16:30 開演17:00
2回目公演 開場19:00 開演19:30
[場所]
日本橋三井ホール
[出演]
主演ゲストアーティスト:平原綾香
指揮:園田隆一郎
オーケストラTHE ORCHESTRA JAPAN
司会:蒲田健
ゲスト オリンピアン・アスリート
1回目公演 JOCエリートアカデミー(レスリング)、榊流斗、尾﨑野乃香、鏡優翔
2回目公演 高橋尚子(陸上競技/マラソン)、野口啓代(スポーツクライミング)
桐朋学園大学
2019年度大学院オペラ実習
前期発表会
[日時]
2019年7月18日(木)
17時半開演(17時開場)
[会場]
調布キャンパス008教室
[曲目]
『電話』
『後宮からの逃走』
『カルメン』
『椿姫』
『スザンナの結婚』
[指揮]村上寿昭、諸遊耕史
[演出]三浦安浩
※澤原はTAとして参加
作曲家・草川宏の
レゾンデートル ~草川宏作品集Ⅰ~
[日時]
2019年7月27日(土)
[場所]
東京藝術大学音楽学部内第6ホール
[出演]
田中 翔平(ピアノ)
堀 真亜菜(ヴァイオリン)
桂田 光理(ヴィオラ)
安保 有乃(チェロ)
大平 倍大(テノール)
澤原 行正(テノール)
田中 俊太郎(バリトン)
松岡 あさひ(ピアノ)
広島シティーオペラ2019
道化師 & ジャンニ・スキッキ
[日時]
2019年8月11日(日)
14時開演
[場所]
JMSアステールプラザ 大ホール
[出演]
ジャンニ・スキッキ 村田孝高
ラウレッタ 松村沙織
ツィータ 佐々木有紀
リヌッチョ 澤原行正
ゲラルド 道田伸久
ネッラ 河部真里
ゲラルディーノ 久保里瑛子
ベット 折河宏治
シモーネ 浜田嘉生
マルコ ピタス・ジョセフ
チェスカ 久保幸代
スピネロッチョ ジップ・デグズマン
アマンティオ 佐伯南紀
指揮:奥村哲也
演出:三浦安浩
あこがれVol.4
「愛の妙薬」ハイライト公演
[日時]
2019.8.31(土)
18:30開演
[場所]
くれ絆ホール
[出演]
ネモリーノ 澤原行正
アディーナ 嘉目真木子
ベルコーレ 大川博
ピアノ 高橋健介
NISSAY OPERA 2019 オペラ「トスカ」
音楽レクチャー
「トスカ」のバイプレイヤーズ
[日時]
2019年9月7日(土)
14:00開演
[場所]
日生劇場7階 大会議室
[出演]
根本卓也
晴雅彦
澤原行正
国際音楽の日コンサート
藤井清水音楽祭Vol.18
[日時]
2019年10月6日(日)
13:00開演
[場所]
呉信用金庫ホール
[出演]※ゲスト
堀正文
清水和音
宮坂拡志
澤原行正
未来にはばたくオペラ歌手たちによる
カルメンコンサート
[日時]
2019年10月18日
11時開演
※台風のため順延
[場所]
神奈川県民ホール小ホール
[出演]
カルメン 鳥谷尚子
ミカエラ 小川栞奈
エスカミーリョ 兵頭直哉
ドン・ホセ 澤原行正(賛助)
NISSAY OPERA 2019
Tosca
[日時]
2019年11月9日(土)/11月10日(日)
各13:30開演
[会場]
日生劇場
[出演]
指揮:園田隆一郎
演出:粟國 淳(日生劇場芸術参与)
管弦楽:読売日本交響楽団
トスカ 砂川 涼子/岡田 昌子
カヴァラドッシ 工藤 和真/藤田 卓也
スカルピア 黒田 博/須藤 慎吾
アンジェロッティ デニス・ビシュニャ/妻屋 秀和
堂守 晴 雅彦/柴山 昌宣
スポレッタ 工藤 翔陽/澤原 行正
シャッローネ 金子 慧一/高橋 洋介
看守 氷見 健一郎(両日)
金城学院創立130周年記念
メサイア演奏会
[日時]
2019年11月23日(土祝)
16:30開演
[場所]
愛知県芸術劇場コンサートホール
[出演]
指揮:三河正典
ソプラノ:大島洋子
アルト:竹本節子
テノール:澤原行正
バス:大島幾雄
チェンバロ:小原道雄
第8回ミュージックフェスティバル イン クレ
第九演奏会2019
[日時]
2019年12月1日(日)
14:00開演(13:15開場)
[場所]
呉信用金庫ホール(呉市文化ホール)
[出演]
甲斐史郎(ピアノ)
加島裕美(ソプラノ)
青山邦恵(アルト)
澤原行正(テノール)
折河宏治(バリトン)
齋城英樹(指揮)
広島センチュリー管弦楽団
フェスティバル合唱団2019(公募)
合唱指揮:横山尚 下松由夏
日本大学芸術学部第50回オペラ公演
パイジェッロ作曲「ニーナ」
[日時]
2019年12月17日
18:30開演(18:00開場)
[会場]
練馬文化センター・小ホール
[出演]
ニーナ:増子葉月 竹内京花
リンドーロ:上國料渉 澤原行正
伯爵:和下田大典 松澤大 奥田也丸 山上晃二
スザンナ:上野桃子 徳岡志織 植元直美 吉澤奈々絵
ジョルジョ:小田桐貴樹 片沼慎
羊飼い:青木のり子
コレペティートル:江澤隆行
ピアノ:山本奈央
指揮:江上孝則
演出:岩田達宗
照明:金子修樹
舞台監督:徳山弘毅
制作:斉田正子
制作助手:苅込紗樹
桐朋学園大学
2019年度大学院オペラ実習
前期発表会
[日時]
2019年12月19日(木)
18開演(17時半開場)
[会場]
調布キャンパス008教室
[曲目]
『セヴィリアの理髪師』
『フィガロの結婚』
『椿姫』
『カルメル会修道女の対話』
[指揮]村上寿昭、諸遊耕史
[演出]三浦安浩
※澤原はTAとして参加
ふくおか県民文化祭2019
オペレッタ
『メリー・ウィドウ』
[日時」
2019年12月21日(土)
14:00開演(13:30開場)
[場所]
黒崎ひびしんホール・第ホール
[出演]
指揮:國元隆生
演出:浜田嘉生
ハンナ・グラヴァリ:森野由み
ダニロ・ダニロヴィッチ:澤原行正
ヴァランシェンヌ:荒田砂代子
カミーユ・ド・ロジョン:石井怜
ミルコ・ツェータ男爵:大飼道雄
ニェーグシュ:浜田嘉生
神奈川県民ホール
ファンタスティック・ガラコンサート2019
[日時]2018年12月29日(日)
開演:15:00 (開場:14:15)
[場所]神奈川県民ホール大ホール
[出演]
指揮:松尾葉子
司会・バリトン:宮本益光
ソプラノ:幸田浩子
テノール:ジョン・健・ヌッツォ、澤原行正
バレエ:上野水香、ブラウリオ・アルバレス、秋元康臣(東京バレエ団)
ヴァイオリン:石田泰尚、荒井里桜
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
2018
「白いうた青いうた」の秘密
2018年5月19日
洗足学園音楽大学シルバーマウンテン1F
15:00開演(14:30開場)
出演
新実徳英(作曲家)
秋山和慶(指揮者)
辻秀幸(合唱指揮者)
堀江眞知子(ソプラノ)
澤原行正(テノール)
鷹羽弘晃(ピアノ)
アルデバラン(コーラス)
市原多朗マスターコース
希望の船出コンサート
2018年6月3日(日)
酒田市民会館「希望ホール」大ホール
14:00開演(13:00開場)
出演
【ピアノ】山口佳代
藤谷佳奈枝(ソプラノ)
金城理沙子(ソプラノ)
山下裕賀(メゾソプラノ)
澤原行正(テノール)
喜納響(テノール)
山田大智(バリトン)
オペラ「ジャンニ・スキッキ」
2018年6月25日(月)
紀尾井ホール
18:30開演(18:00開場)
出演
指揮:神尾昇
演出:大島尚志
ジャンニ・スキッキ:清水良一
ラウレッタ:赤星啓子
リヌッチョ:澤原行正
ツィータ:田辺いづみ
シモーネ:谷茂樹
ゲラルド:三村卓也
ネッラ:窪田晶子
ゲラルディーノ:長谷川彩乃
ベット:高崎翔平
マルコ:堤智洋
チェスカ:坂野由美子
スピネッロッチョ:熊坂正実
アマンティオ:宮田桂子
ピネッリーノ:岡嶋晃彦
グッチョ:阿部祐介
葉月のコンサート
第五回記念 佐藤陽三先生を囲んで
[日時]
2018年8月23日(木)
18時半開演(18時開場)
[会場]
松山市民会館中ホール
[出演]
岡眞理子(ソプラノ)
斉田正子(ソプラノ)
齋藤由佳(ソプラノ)
澤原行正(テノール)
塩野泰子(ソプラノ)
角南有紀(ソプラノ)
豊田千恵子(メゾソプラノ)
橋本佳代子(ソプラノ)
藤岡葉子(ソプラノ)
松本真奈(ソプラノ)
三津山和代(メゾソプラノ)
宮本益光(バリトン)
山口佳代(ピアノ)
あこがれVol.3 ~言葉をつむいで~
くれ絆ホール
13:30開演(13:00開場)
出演
澤原行正(テノール)
嘉目真木子(ソプラノ)
堤智洋(バリトン)
高橋健介(ピアノ)
オペラチックナイトVol.7 「椿姫」
[日時]
2018年9月10日(月)/11日(火)
19:00時開演(18:30開場)
[会場]
渋谷区文化総合センター大和田
伝承ホール
[出演]
指揮:小崎雅弘
演出:田丸一宏
ヴィオレッタ:荒巻小百合
アルフレード:澤原行正
ジェルモン:福山出
アンニーナ:三橋千鶴
フローラ:佐間野朋美
ガストン:勝又康介
バロン:押見春喜
マルケーゼ:秋本健
ドットーレ:小田川哲也
ピアノ:山口佳代
合唱:Coro Giglio
弦楽アンサンブル:Gigliati
二期会オペラ研修所第61期修了生・成績優秀者による 二期会新進声楽家の夕べ
日時:2018年9月13日(木) 18:30開演(18:00開場)
会場:東京文化会館 小ホール
出演:
(ソプラノ)内田千陽、加藤花南、金見美佳、川田桜香、竹内伶奈、
田村瑞季、徳山奈奈、中西惠子、西口彰子、前田めぐみ、
牧野元美、眞玉郁碧、梁瀬彩加、横森由衣、渡邊まりえ
(テノール)澤原行正、持齋寛匡、根津久俊
(バリトン)田中夕也
(バス)髙崎翔平
(ピアノ)山口佳代
第92回ぐるーぷ・なーべ演奏会
〜私の好きな歌〜
[日時]2018年10月16日(火)
18時半開演(18時開場)
[場所]渋谷区文化総合センター大和田
伝承ホール
[出演]飯塚節子、久保かしづ、中江和子、蜂谷幸枝、林紀子、細井美津子、松崎八重子、三浦五百江、宮上早智、横内薗子、太田 実、九貫達也、関根孝一、木村 茂、澤原行正、山岸茂人、田中健
日本大学芸術学部第49回オペラ公演
チマローザ作曲「秘密の結婚」
[日時]
2018年11月7日
18:00開演(17:30開場)
[会場]
練馬文化センター・小ホール
[出演]
ジェロニモ:田中大輝 片沼慎
エリゼッタ:吉澤奈々絵 河原崎萌音 徳岡志織
カロリーナ:竹内京花 植元直美 岩崎ほのか 中村多恵
フィダルマ:原佳穂 折笠夏美 鈴木麻友
ロビンソン伯爵:和下田大典 山上晃二
パオリーノ:澤原行正 豊田恒太
合唱:井上愛理 坂入千晶 平中珠理 平野愛美 吉橋葉月 吉濱晶子
コレペティートル:江澤隆行
ピアノ:山本奈央
指揮:江上孝則
演出:岩田達宗
照明:金子修樹
舞台監督:徳山弘毅
制作:斉田正子 池田直樹
制作助手:斉藤千明
ミューザ川崎レクチャーコンサート
『白いうた 青いうた』の秘密
―その2―
[日時]
2018年 11月10日 (土)
14:00開演(13:30開場)
[場所]
ミューザ川崎シンフォニーホール
市民交流室
[出演]
新実徳英(作曲家)
秋山和慶(指揮者)
辻秀幸(合唱指揮者)
堀江眞知子(ソプラノ)
澤原行正(テノール)
根来由実(ヴァイオリン)
山田武彦(ピアノ)
アルデバラン(コーラス)
かなっくクラシック音楽部
「メンデルスゾーンの会」④
[日時]
2018年11月29日(木)
11:00(開場10:30)
[場所]
かなっくホール・ホール
[出演]
平沢匡朗(司会・ピアノ)
澤原行正(テノール)
洗足学園音楽大学 オペラ実習
ガラコンサート
[日時]
2018年12月18日(火)
18時半開演(18時開場)
[会場]
前田ホール
[出演]
声楽コース2、3、4年生オペラ実習履修者
※澤原は助演として出演
神奈川県民ホール
ファンタスティック・ガラコンサート2018
[日時]2018年12月29日(土)
開演:15:00 (開場:14:15)
[場所]神奈川県民ホール大ホール
[出演]
指揮:松尾葉子
司会・バリトン:宮本益光
ソプラノ:嘉目真木子
テノール:澤原行正
バレエ:上野水香、柄本弾(東京バレエ団)
ピアノ:吉見友貴
ヴァイオリン:石田泰尚
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団